トピックス

「第15回お魚まつり」に出展

沖縄県石垣市の八重山漁協セリ市場で、「第15回お魚まつり」(主催:石垣市登野城・新栄町・新川・八島町漁業集落協定)が平成29年2月19日(日)に開催されました。
「お魚まつり」は、八重山周辺海域で漁獲される魚介藻類や特産加工品の展示即売を通して地域交流と地産地消を拡げ、漁協事業の理解を深めるため行われています。
会場内では鮮魚や加工品の即売の他に、マグロ解体ショー、モズクつかみ取り、タッチプール、西海区水産研究所や沖縄県水産海洋技術センター等、各研究機関の研究内容等の展示が行われ、多くの人で賑わいました。
当所の亜熱帯研究センターは、スジアラ完全養殖成功の研究紹介パネルとスジアラ稚魚、アミメノコギリガザミとワモンダコの研究紹介パネルと幼生を展示し、来場者に現在進めている研究について説明しました。
このような機会を通して、地元の方々に少しでも私達の取り組みを知ってもらえるよう努めています。

会 場
       亜熱帯研究センターの展示ブース
            タッチプール  
会場内の様子

 

  ※写真をクリックすると拡大画像が表示されます。