イベント情報

講演会「海からのメッセージ2012」を開催しました

 平成24年8月19日(日)に長崎市立図書館多目的ホールにおいて、長崎市立図書館教養講座の夏休み特別企画として、一般市民を対象とした講演会「海からのメッセージ2012」(主催:水産総合研究センター西海区水産研究所・長崎海洋気象台・長崎市立図書館)を開催しました。

 西海区水産研究所長と長崎海洋気象台長が、それぞれ「地球温暖化とサカナの利用-これからの持続的利用のために-」、「海は、地球温暖化を遅らせている!その役割は?」と題して講演を行ったほか、長崎県立長崎鶴洋高校の生徒による研究活動紹介もありました。

 この講演会には、長崎市とその周辺地域から約50名の市民が参加され、熱心に各講演を聴講されました。また、主婦や小学生から、「アジやサバは減っていますか?」、「魚の安全性は大丈夫?」、「海がなければ、どのくらい気温が上がるの?」といった、多くの質問がありました。


講演する谷津所長
講演会風景
講演者によるパネルディスカッション
三役揃い踏み?
(左から はれるん、ふっくん、ふーちゃん)