西海区水産研究所主要研究成果集
第2号
(石垣支所竣工記念特集)
1.赤土流出のサンゴへの影響 亜熱帯生態系研究室
2.石垣島浦底湾で観察されたサンゴの白化現象  亜熱帯生態系研究室
3.1998年夏のサンゴ白化が石垣島浦底湾の生物群集へ与えた影響 亜熱帯生態系研究室
4.マングローブ域に生息する希少巻貝類の分布と成長 亜熱帯生態系研究室
5.サメ類等の漁業被害調査と生態 沖合資源研究室
6.ソデイカの移動・回遊 沖合資源研究室
7.大型浮魚礁周辺の魚類相 沖合資源研究室・沿岸資源研究室
8.ウナギの地域間の遺伝的な違い 沿岸資源研究室
9.八重山海域における沿岸性魚類の稚仔魚の分類と分布 沿岸資源研究室・沖合資源研究室
10・亜熱帯食用貝類の形態・生態の海域間の違い 沿岸資源研究室
11.人工衛星から見た先島諸島周辺の海況 海洋環境研究室
12.石垣島宮良川河口域における動物プランクトン 海洋環境研究室
13.アミメノコギリガザミ稚ガニの住み場特性 資源増殖研究室・(社)日本栽培漁業協会八重山事業場
14.ヤイトハタ養殖における好ましい飼育環境  資源増殖研究室・沖縄県水産試験場八重山支場
15.養殖アイゴ類大量へい死の原因  資源増殖研究室